

\24時間以内にお返事します/
\お気軽にLineでも!/
こんな問題を抱えていませんか?
✅エキセントリックで知的なところ に魅力を感じ、妻とは結婚した ✅しかし今日、彼女と家庭を築いて いくことに、心底困難を感じる ✅全てを押し付けてるわけではない が、家事育児がこれだけできない 彼女にはさすがに途方に暮れる ✅男性として立てろとは言わない が、ここまで顎でこき使われ モラハラされ、自分の発言全てに ダメ出しをされると 自尊心がボロボロになる ✅対外的に困難があって伴侶として 支えてほしいと思った時にも 心ない扱い方をされてきた ✅子供の扱い方が母親とは思えない 危なっかしく冷酷、見てて心が痛む ✅話し合うほど、女性として 人間として信じられない返答なので 傷つく ✅話し合うほど、理解不能で 極端な理屈やルールに 異常にこだわっているようで、混乱 ✅勤め先でも周囲とうまくいって なさそうで、経済的にずっと 支援していかなければと感じる ✅感情を抑えて我慢をしすぎて 感覚鈍麻(空腹や疲れなどの 体の感覚に鈍くなる)になっている ✅原因不明の身体の不調を抱えてる ✅周囲は自分の問題の深刻さを 全く理解しないし、女性のASDへの 対処法など情報があまりにも少ない
当てはまるものがあれば
あなたはカサンドラ症候群かもしれません。
もともと
ASD /自閉症スペクトラム障害
(アスペルガー症候群)などの
特性をもつ心が通わない夫のため
妻に生じるストレス性の
心身の不調のことを
いいました。
しかしケースは比較的少ないながらも
発達障害を持つ女性のパートナーを持つ男性
すなわちあなたのような方も
陥ってしまう症状であることが
わかってきました。
あなたは恐らく元来
女性のお相手にかなり理解のある
協力的な方なのではと推察されます。
それでも
家事や育児について多くの問題を抱える
(ご本人様のご自覚はさておき)
お相手の方と一緒に
家庭を築いてゆかれるということに
大きな不安を抱え
女性ならではの温かい共感を
お相手の方から得られず
人知れず深い悲しみを
抱えていらっしゃるのでは
ないでしょうか?
カサンドラ症候群になってしまいやすい方は
いらっしゃいます
カサンドラ症候群は
その定義から
ご自分ではなく
女性のパートナーの問題
と見てしまいがちです。
しかし、同じ特性を持つ
パートナーがいらっしゃる方の中でも
カサンドラ症候群に陥ってしまいやすい方と
そうでない方がいらっしゃいます。
具体的には
HSP
生まれながらに
物事の受け取り方が敏感で繊細な方
アダルトチルドレン/愛着障害
幼少期の逆境的な環境・経験から
自己肯定感が低く
他人や物事との適切な距離感がとれないなどの
生きづらさを抱える方
トラウマ持ち
(発達性トラウマ障害、複雑性PTSD 等)
逆境的な環境に長期的に身を置かれた
ショッキングな出来事を経験された
などの経験から心の傷を持ち
今日でも身体、感情の反応に苦しむ方
こういった方々は
(上記3つの状態は重なる場合も多いです)
- 相手の感情/言動/態度に振り回される
- 自分の限界に気づかず、頑張ってしまう
- 牢獄のような関係性を客観視できない
- 上記の状態に囚われ逃れられなくなる
などといった
発達障害を持つ人物との
コミュニケーションの落とし穴
共依存におちいる危険性があります。
問題を解決へ導けるあなたになるために
ご自分のケアから始めましょう
あなたご自身が共依存の状態になってしまうと
問題の解決からは遠ざかってしまいます。
あなたにできることは
耐えて
現実を自分の中で誤魔化して
なんとなく生きていく
ようなことでしょう。しかし
これには限界があります。
深刻なうつ病、不眠症、自律神経失調症
生活習慣病、ガン、その他
原因不明の心身の症状などによる
強制終了の危険性が日々高まっていきます。
そうなってしまう前に、ご自分のケアをしませんか?
▼▼👇👇解決法は、あります👇👇▼▼

本カウンセリングプログラムは
以下のようなコンセプトに基づき
あなたを心理学的にケアしていきます。
神よ 変えられるものを変える 勇気 を 変えられないものを受け入れる 心の平安 を 両者を見分けることができる 現実を見る目 を 我に与えたまえ ニーバーの祈り より
この3つのチカラを養うために
カウンセラーが
あなたに合わせたセラピーで
あなたに必要な癒しの道筋を
しっかりとフィードバック。
必要があればあなたの元々の特性
HSP、アダルトチルドレン
愛着障害、トラウマ
それが故に陥っている共依存の状態
といった問題も
ケアしていきます。
そうして
どのような状況においても
あなたが自分の中に
安心の感覚と自信をいつでも
取り戻せるようにします。
それが、3つのチカラを培う
かてになります。
3つのチカラを取り戻せた暁には
以下のような変化を実感されるはずです。
✅自分に必要な選択が見えてくる ✅自分の決めた選択を実行する エネルギーが湧いてくる ✅後悔しない条件で離婚に踏み出せる ✅罪悪感をもたず、自分や子供を 大切にしながら、一緒に暮らし 続けられるようにもなる
まずは、お試しカウンセリングで
心に秘めていたお悩みを
シェアしてみませんか?
ただ人に話を聞いてもらうだけで
心が、スッと軽くなる。
まずはこの変化を、体験していただければ
と思っております。
\ お試しカウンセリング /
\24時間以内にお返事します/
\お気軽にLineでも!/
私もカサンドラでした…カウンセラーからのご挨拶
はじめまして、竹織キリコです。
本プログラムのベースメソッド
「心のクセ克服」カウンセリング
というものを展開しています。

私の父はASD (アスペルガー)の傾向があり
家族みんなが苦しめられました。
特に専業主婦の母と、長女の私がそれぞれ
配偶者カサンドラ
子供(親子間)カサンドラ
になりました。
私に対して父は
いつも予測できない理由で
怒りをぶつけ罵倒したので
私は長く複雑性PTSDや
アダルトチルドレンに苦しみ
フラッシュバック、不安障害や
優柔不断さや自己肯定感の低さで
不適切な職業選択
学業や職場で結果が出せない
問題に悩まされました。
また、父のような
アスペルガーの傾向がある
パワハラ上司を繰り返し引き寄せ
逃げ出す発想も持てないまま
理不尽に攻撃され
職場カサンドラ症候群として
同じ症状を繰り返したりもしました。
(当時のカウンセラーに
共依存を指摘されもしました)
***
そんなこともあり
貪るように心について学び
やがて発達障害について知り
これは私の父だ!と心で叫びました。
そしてよくよく考えてみると
私の祖母(父の母)も
アスペルガーの傾向があったことに
気がつきました。
父は、愛情表現に乏しい祖母に育てられ
無価値観を抱えるようになった
それが我々へのモラハラ的態度へ
繋がって行った
という可能性があるのです。
***
やがてご縁があって
海外移住をすることになり
父とは離れて暮らすことに。
すると今までの症状や心の状態を
客観視できるようになり
時折日本の実家へ帰る際に
父とは以前よりも
適切な距離感をもって
「うまく」やることを学びました。
父も、祖母も
エイリアンだったのです。
そして母と父との間のいさかいも
客観視できるようになったので
両者の間をサポートできるようにも
なりました。
***
…なので、カサンドラの真っ黒な孤独感
つらさ、怖さ、罪悪感、出口がない感覚
よくわかります。
…ですが、その出口がない状態を
突破できるのは
行動のみ
ということも痛感しています。
人に助けを求めることも、行動です。
不思議なもので、お申し込みされた時点で
「いつでもカウンセラーに相談していい
そう思えただけで、随分心が軽くなった」
というクライアントさんもおられます。
よろしければ、あなたが変わる
行動の第一歩
として、お試しカウンセリングに
いらしてみてください。

\24時間以内にお返事します/
\お気軽にLineでも!/