パートナーの発達障害、モラハラ、すれ違いに苦しんでいる方

どうしてこんなに責められるの?ひどいこと言われるの?話が噛み合わないの?あなたは悪くありません。共依存を癒し、自分の中の心地よさ取り戻して、彼も私もOK!な関係つくれます
夫婦問題の円満解決カウンセリング
カサンドラ症候群解消プログラム
毎月5名様限定
お試しカウンセリング
特別価格90%オフ
90分1200円
さらに、かれもわたしもOK ?今の関係見える化シート無料プレゼント
どうしてこんなに責められるの?ひどいこと言われるの?話が噛み合わないの?あなたは悪くありません。共依存を癒し、自分の中の心地よさ取り戻して、彼も私もOK!な関係つくれます
夫婦問題の円満解決カウンセリング
カサンドラ症候群解消プログラム
毎月5名様限定
お試しカウンセリング
特別価格90%オフ
90分1200円
さらに、かれもわたしもOK ?今の関係見える化シート無料プレゼント

24時間以内にお返事します

お気軽にLineで!

こんなことに苦しんでいませんか?

こんなことに苦しんでいませんか?

✅結婚して、子供ができて、今が一番孤独を感じる
✅夫婦なのに、一緒に協力して家庭を築くということができない
✅家事育児を全て押し付けられ、稼いでいないことで見下される
✅何かあると「おまえが悪い」と責められる
✅夫が仕事から帰ってくる時が怖い
✅話噛み合わず、何が正しいのかわからなくなって気が狂いそう
✅相手の心ない言動に心がズタズタ
✅他人にはわかってもらえないこのつらさ、そう思うことすら罪悪感
✅あまりにも自分を抑え続け、原因不明の心と体の症状に
✅考えすぎて、自分がどうしたいのかもわからなくなっている
✅お互い傷つけ合いながら、離れられない共依存になっている
✅なぜ自分はこんな人と結婚したのかと自責の念
✅仲のいい夫婦への異常な嫉妬。どうしてウチは…と悲しくなる
✅離婚の二文字が…でも子供やお金のこと考えると無理だと思ってしまう
✅結婚して、子供ができて
 今が一番孤独を感じる
✅夫婦なのに、一緒に協力して
 家庭を築くことができない
✅家事育児を全て押し付けられ
 稼いでいないことで見下される
✅何かあると「おまえが悪い」と
 責められる
✅夫が仕事から帰ってくる時が怖い
✅話噛み合わず、何が正しいのか
 わからなくなり気が狂いそう
✅相手の心ない言動に心がズタズタ
✅他人にはわかってもらえない
 つらいと思うことさえ罪悪感
✅あまりにも自分を抑え続け
 原因不明の心と体の症状に
✅考えすぎて、自分がどうしたい
 のかもわからなくなってる
✅お互い傷つけ合いながら
 共依存の関係になっている
✅なぜ自分はこんな人と
 結婚したのかと自責の念仲のいい夫婦への異常な嫉妬
 どうしてウチは…と悲しくなる
✅離婚の二文字が…
 でも子供やお金のこと考えて
 無理だと思ってしまう

つらい、と思われているあなたは間違っていませんよ。
よくここまで耐えてこられましたね。

上記に一つでも当てはまるものがあれば
あなたはカサンドラ症候群である可能性があります。

カサンドラ症候群とは
自閉症スペクトラム
(ASD、アスペルガー症候群)
などの発達障害の特性をもつパートナー
ために、ストレスやトラウマで
心や体に不調が生じる状態を言います。

例えば旦那さんがアスペルガーだと
こだわりの強さ、想像力や共感性の低さ
などから、あなたにモラハラ
してしまったりします。
物の見方が根本的に偏っているので
話が噛み合わず、常に揉め事
発展します。
自分がいつも正しいと
ナチュラルに信じているので
徹底的に相手を責めます

一生一緒にいて、共に家庭を築いて
添い遂げようと思った人
誰よりも自分のことを

理解して欲しいと思う人に
このような態度を取られる
ことは
本当におつらいことのはずです。

あなたの心と体は想像以上に悲鳴をあげてるはずです

あなたの心と体は
想像以上に
悲鳴を上げてるはずです

だからあなたは、つらい気持ちに蓋をして
こんな風に考えたりしないですか?

「私が悪いんだ」「私さえ我慢すれば」
「私しかこの人を

受け入れてあげることはできない」

本当はつらいのに、あなたご自身を
むりやり納得させて
改善することも
抜けることもできなくなる
この状態を共依存と言います。

このようになってしまうのも
無理はありません。
そうでもならないと、とても耐えられない
状況だったのではないでしょうか?

ただし、そのように
共依存のまま我慢だけをしていても
いつかあなたの心と体は限界に達します。

深刻なうつ病、不眠症、自律神経失調症
歳をとるにつれて更年期障害がひどくなる
ガンになる…など
簡単に治すことのできない状態になったり
衝動的に準備不足のまま離婚してしまい
子供と共に貧困に陥ってしまうなど
悔やんでも悔やみきれない事態を
招きかねません。

でも大丈夫!あなたもパートナーとの関係も変われます

でも大丈夫!
あなたもパートナーとの
関係も変われます

共依存を癒すカウンセリングとみつける
自分の中の心地よさと
彼も私もOK!な関係
カサンドラ症候群解消プログラム

安心してください。
あなたの人生を今よりよくする方法は
あります。

確かに
パートナーの発達障害が
二人の関係の問題の背景にあるならば
彼を変えようとすることは
本当に難しいでしょう。

ならば
あなたから、変わる
のはどうでしょう?

大丈夫。
カウンセラーと一緒なら、できますよ。

本プログラムでは
カサンドラ症候群のあなたが
共依存を癒やし
毎日を、安らぎを感じながら送れるよう
変わる
ことを
カウンセリングでサポート
させていただきます。

このカウンセリング
意外にも難しくも
つらいものでもありません。

カウンセラーが
あなたに合わせたセラピー
あなたに必要な癒しの道筋を
しっかりとフィードバック
あなたが自分の中に
「心地よい」感覚自信をいつでも
取り戻せるようにします。
これが、自分を守るすべになります。

あなたは強くなり
パートナーと自分の境界線をはっきり
認識できるようになります。
発達障害の相手に合わせる必要は
必ずしもないんです。

あなたがそのように強くなれば
二人の間に違いやズレがあっても
それを認めた上で
二人が対等であるような関係
構築することができるようになります。

そうなれれば、あなたは
パートナーと離れることも
一緒に居続けることも
後悔がないように
決められるはずです。

その他、今はまだ、想像することが難しい
かもしれませんが
こんな風に変われます。

✅つらかった心の傷が癒やされます
✅相手のひどい言動の背景が
 わかり、冷静になれます
✅彼の顔色にビクビクしなく
 なります
✅私が悪いんだ、という感覚が
 なくなります
✅自分の中に「安心・やすらぎ」が
 いつもあるという感覚で
 毎日が過ごせます
✅モラハラをかわし
 落ち着いた話し合いをする
 エネルギーが出てきます
✅お相手から意外と大切にされてる
 ということが見えてきたりもします
✅夫と子供と自分、みんなが
 幸せになれる未来を
 ワクワク考えられるようになります

また、あなたが男性で
奥様の発達障害に悩まれている場合
本プログラムは十分に有効です。
配偶者カサンドラ症候群の
苦しみの本質
大切な人からの残酷な仕打ち
大切な人なのに分かり合えない
という部分は一緒です。
誰にも言えなかったお悩み
一緒に解決して行きましょう!

  お試しカウンセリング  /
24時間以内にお返事します/

お気軽にLineでも!

カウンセリングを受けられたお客様の声です

カウンセリングを受けられた
お客様の声です

夫のモラハラがひどく
もう限界… 
Hさん 30代 女性 
*ご感想*
 カサンドラのことは聞いたことがあって、私のことだと思っていました。でも初めて実際にカウンセリングでお話をきいてもらうと、涙が止まらなくなりました。モラハラ夫といつも戦ってきましたが、全部私が悪いのかなってことが、本当はずっと怖かったんだと思います。夫との喧嘩でいろいろあったことを、一つ一つ、キリコさんが「これはASDのこういうところから来てるよ」と説明してもらうと、ぐちゃぐちゃだった心が整理されていきました。今は夫に、私が嫌なことを上手に伝える練習をしています。「こんな伝え方があったんだ!」って、目から鱗のような思いがしました。
*カウンセラーのコメント*
Hさんは、ご主人から「悪いのはお前だ」と執拗に責められ続け、罪悪感でいっぱいでおられました。そのためカウンセリングでは、まず本当のお気持ちを言葉にしていただいて、溜め込んでいた感情を解放されることが必要でした。それから今までのショックを受けられた出来事について、ご主人の言動の背景を一緒に振り返ると、客観的な理解が進まれたのか、少しずつ表情が明るくなられて行きました。すごくいい癒しのプロセスを歩まれていると思います。これからも一緒に自分癒し、(頑張るのではなく)楽しんでいきましょうね!

私も母もカサンドラでしたーーカウンセラーのご挨拶

私も母も
カサンドラでした…
カウンセラーのご挨拶

はじめまして、竹織キリコです。
本プログラムのベースメソッド
「心のクセ克服」カウンセリング
というものを展開しています。

私の父はASD (アスペルガー)の傾向があり
家族みんなが苦しめられました。

特に専業主婦の母と、長女の私がそれぞれ
配偶者カサンドラ
子供(親子間)カサンドラ
になりました。

「誰に食わせてもらってると思うんだ」
そう言って毎日のように母をディスる父

温かい家庭を夢見ていた心を
ズタズタにされていき
「寂しい」「悔しい」と
毎日のように私に恨み言を
ぶつけていた母

私に対しても父は
いつも予測できない理由で
怒りをぶつけ罵倒したので
私は長く複雑性PTSD
アダルトチルドレンに苦しみ
フラッシュバック不安障害
優柔不断さ自己肯定感の低さ
不適切な職業選択
学業や職場で結果が出せない
問題に悩まされました。

また、父のような
アスペルガーの傾向がある
パワハラ上司を繰り返し引き寄せ
逃げ出す発想も持てないまま
理不尽に攻撃され
職場カサンドラ症候群として
同じ症状を繰り返したりもしました。
(当時のカウンセラーに
共依存を指摘されもしました)

そんなこともあり
貪るように心について学び
やがて発達障害について知り
これは私の父だ!と心で叫びました。

やがてご縁があって
海外移住をすることになり
父とは離れて暮らすことに。

すると今までの症状や心の状態を
客観視できるようになり
時折日本の実家へ帰る際に
父とは以前よりも
適切な距離感をもって
「うまく」やることを学びました。

母と父との間のいさかいも
客観視できるようになったので
両者の間をサポートできるようにも
なりました。

***

…なので、カサンドラの真っ黒な孤独感
つらさ、怖さ、罪悪感、出口がない感覚
よくわかります。

…ですが、その出口がない状態を
突破できるのは
行動のみ
ということも痛感しています。

人に助けを求めることも、行動です。

不思議なもので、お申し込みされた時点で
「いつでもカウンセラーに相談していい
そう思えただけで、随分心が軽くなった」
というクライアントさんもおられます。

よろしければ、あなたが変わる
行動の第一歩
として、お試しカウンセリング
いらしてみてください。

ただ人に話を聞いてもらうだけで
心が、スッと軽くなる。

この変化を、ぜひ体験していただければ
と思ってます。

毎月5名様限定
お試しカウンセリング
特別価格90%オフ
90分1200円
さらに、かれもわたしもOK ?今の関係見える化シート無料プレゼント

24時間以内にお返事/

お気軽にLineでも!

よくあるご質問

よくあるご質問

私の夫はいかにもアスペルガーだと思いますが、診断は受けていません。カウンセリングをしても大丈夫でしょうか?

大丈夫です。あなたご自身が配偶者からの影響で生きづらさを抱えていらっしゃるというご自覚があり、お相手の方のアスペルガー的な言動がその背景にあると感じられるのであれば、当カウンセリングは十分にあなたのためになるはずです。

私はカサンドラ症候群かどうかわかりません。カウンセリングを受けてもいいですか?

大丈夫です。当カウンセリングサービスは、その他の夫婦問題のためのカウンセリング・セラピーも行っています(発達障害ではなさそうな夫からのモラハラ、夫源病など)。またお相手の方との関係がうまくゆかず、ご自分を抑え続け、その状態から抜け出せないのであれば、共依存の可能性が十分にあります。一緒に乗り越えていきましょう!


モラハラって、全て発達障害のせいなのですか?

発達障害持ち=モラハラをする、というわけでは必ずしもありません。そこには複合的な背景があることがあります。例えば、母親から極端に溺愛され、支配されて育った男性は、発達障害の有無に限らず一般的に、自分に「無価値観」を抱え、女性を無意識に恨んでいることが多いです。すると、男性的な方法で、配偶者を支配しようとすることがあります。具体的には、稼いでいないことで見下す、相手を経済的に自立させないようバカにし続けやる気を奪う、相手が自分の世界(趣味、友人など)を作っていくことを邪魔する、ディスることで精神的に支配し続ける、などです。あなたのお相手の方にそのような傾向があり、あなたもそれに従ってしまっているのであれば、それが共依存関係です。まずはあなたが自らを癒し、その関係から抜け出しましょう。そういったことも、カウンセリングでサポートさせていただけますよ。